複数のパソコンで同じメールを受信したい[Outlook] お客さまのご利用環境によって画面構成や表記が異なる場合がございます。 STEP1現在の設定を確認する 1 現在ご利用されているパソコンでメールの受信メールサーバーがどのように設定されているか確認してください。ファイルを選択してください。 2 アカウント情報のメールアドレスを選択してください。 3 複数のパソコンで同じメールを受信したいメールアドレスを確認してください。POP/SMTPと表示されている場合はSTEP2へ進んでください。IMAP/SMTPと表示されている場合はそのままご利用ください。現在の設定を残したまま、複数のパソコンで受信するための設定をします。 現在の設定を削除した場合 現在の設定を削除すると、受信・送信したメールが削除される可能性があります。そのためここでは現在の設定を停止させて、メールデータを残したままの方法を案内します。 STEP2アカウント設定を変更する 1 アカウント設定を選択して、表示されたメニューからアカウント設定を選択してください。 2 複数のパソコンで同じメールを受信したいメールアドレスを選択して、変更を選択してください。 3 詳細設定を選択してください。 4 「メールアカウント」の入力欄に入力してOKを選択してください。 お客さまがご判断しやすい名前に変更してください。ここでは例としてメールアカウントの先頭に「(旧)」を追加しています。 5 「次へ」をクリックしたらアカウント設定を自動的にテストするのチェックを外して次へを選択してください。 6 変更が完了しましたので完了を選択してください。 7 入力した名前に変更になっているのを確認して閉じるを選択してください。 STEP3データファイルのプロパティを変更する 1 複数のパソコンで受信したいメールアドレスの部分で右クリックしてデータファイルのプロパティを選択してください。 2 詳細を選択してください。 3 「名前」の入力欄に入力して適用を選択してOKを選択してください。 お客さまがご判断しやすい名前に変更してください。ここでは例としてメールアカウントの先頭に「(旧) 」を追加しています。 4 入力した名前に変更になっているのを確認して適用を選択してOKを選択してください。 5 入力した名前に変更になっているのを確認してください。 STEP4送受信設定を変更する 1 送受信を選択してください。 2 送受信グループを選択して送受信グループの定義を選択してください。 3 編集を選択してください。 4 この送受信グループに選択されたアカウントを含めるをチェック外してOKを選択してください。 5 閉じるを選択してください。複数のパソコンで受信するための準備が整いました。 STEP5新しい設定を既定にする 1 新しく設定したアカウントを規定にする方法について説明します。ファイルを選択してください。 2 アカウント設定を選択して、表示されたメニューからアカウント設定を選択してください。 3 新しく「IMAP」で設定したメールアドレスを選択して、既定に設定を選択してください。 4 「IMAP/SMTP(送信で使用する既定のアカウント)」に変更になっているのを確認して閉じるを選択してください。 以上で完了です。