ネット詐欺おまもり
インストール
Windows
このページに関する情報
- サポートNo.
- 170013
- 最終更新日
- 2020年10月19日
フィッシング詐欺やワンクリック詐欺などのインターネット詐欺を瞬時に検知し、警告を表示するインターネット詐欺対策ソフト「ネット詐欺おまもり」のインストールについて説明します。
Windows用「ネット詐欺おまもり」のアプリ名称について
Windows用「ネット詐欺おまもり」のアプリ名称は「詐欺ウォール/Internet SagiWall」です。
- 本ページは以下の環境で検証の上、制作しています。お客さまがご利用のWindowsのバージョンによって、画面表示が異なる場合があります。
●OS: Windows 10 ●ブラウザ: Google Chrome
2
ブラウザ下に表示されているSagiWall_Setup.exeを選択してください。
3
ユーザーアカウント制御の画面が表示された場合は、はいを選択してください。
4
次へを選択してください。
5
使用許諾契約が表示されたら、内容を確認して、使用許諾契約の条項に同意しますにチェックを入れて、次へを選択してください。
6
インストールを選択してください。
ブラウザの拡張機能の設定について
ブラウザ(Microsoft Edge/Chrome/Firefoxなど)の拡張機能をインストールするWebページを開きますか?というメッセージが表示されたら、はいを選択して、画面の指示に従って、拡張機能の設定を行ってください。
7
完了を選択してください。
8
「ネット詐欺おまもり」のライセンス(ライセンスキー)を入力して、OKを選択してください。
ライセンス(ライセンスキー)がわからない場合
ライセンス(ライセンスキー)がわからない場合は、「ライセンスキーを確認する」をご覧ください。
9
デスクトップに作成されている詐欺ウォールのアイコンをダブルクリックして、詐欺ウォールの画面を表示してください。
ライセンスが契約中となっていれば、詐欺ウォールのインストールは完了です。