Webメール 国名コードの設定
お客さまのご利用環境によって画面構成や表記が異なる場合がございます。
1

Webメールの画面上のメニューから、設定を選択します。
画面左側に表示されたメニューからフィルターを選択します。

2

受信メールフィルター を選択します。

3

新しいフィルターを作成を選択します。

4

フィルター名に フィルターの名前 を入力します。
フィルター名 | フィルターの名前(任意) |
---|

5

作成するフィルターを有効にするために、このフィルターを有効にするにチェックを入れます。
チェックを入れると、メールの送信または受信時に、自動的にフィルターが実行されます。

6

件名 ▼ を選択して、 ヘッダーの名前 を選択します。

7

ヘッダーの名前に X-Country-Code と入力して、次の文字列を含むに フィルターの対象としたい国名コード を入力します。
- 国名コードには、ISO 3166-1 で規定されている、アルファベット2文字を入力してください。
ヘッダーの名前 | X-Country-Code |
---|---|
次の文字列を含む | フィルターの対象にしたい国名コード |

主な国名コード
コード | 国又は地域名(日本語表記) | 国又は地域名(英語表記) |
---|---|---|
JP | 日本 | Japan |
US | アメリカ合衆国 | United States of America |
KR | 大韓民国 | Republic of Korea |
CN | 中華人民共和国 | People's Republic of China |
8

受信箱に残す▼ を選択して、フォルダーに移動を選択します。

9

フィルターの設定が完了したら、設定を選択します。

10

有効なフィルターに作成したフィルター名が表示されます。
以上で完了です。
