- ハイビジョン対応テレビなのに、画質が悪い
- テレビを買換えやリモコン電池交換後、BBIQ光テレビチューナーのリモコンで効かないボタンがある
- テレビの画面が真黒で音声も出ない
- 視聴中に画面が止まってしまった
- NHK BSデジタル放送でメッセージが表示される
- オプションチャンネルを申し込んだが映らない
- BBIQ光テレビチューナー本体の電源が入切できない
- BBIQ光テレビチューナー本体のリモコンでチャンネルを変えても、チャンネル表示の数字が変わらない
- リモコンのすべてのボタンが効かない、BBIQ光テレビチューナーの本体も操作ができない
- リモコンを交換してもらったが、リモコンが効かない
- 「信号が受信できません」とメッセージが表示される
- 子供に見せたくない番組など、視聴制限を設定したい[TZ-LS300P]
- 「B-CAS/C-CASカードを正しく挿入して下さい」とメッセージが表示される
- BBIQ光テレビチューナー本体では操作できるが、リモコンでは操作できない
- 契約を変更してから映らないチャンネルがある
- 音声は出るが、テレビの画面が真黒
- 画面が固まって動かない(同じ音を繰り返す・BBIQ光テレビチューナーの電源が入らない)
- 落雷発生・悪天候時の対処方法と対策
暗証番号入力画面が表示されて映らない
このページに関する情報
- サポートNo.
- 230016
- 最終更新日
- 2019年08月19日
暗証番号入力画面が表示されて映らない場合の対象方法について説明します。
暗証番号により視聴制限がかけられた番組は、暗証番号を入力しないとご覧になれません。
視聴制限の設定した年齢や購入金額を超える番組を選ぶと、暗証番号の入力画面が表示されます。
暗証番号を入力して、制限を解除してください。 |
![]() |
視聴制限とは
- 年齢や購入金額の上限を設定できます。
- 上限を超える番組の視聴は、暗証番号の入力が必要です。
- 年齢制限を超える番組は番組表などで「・・・」と表示されます。
視聴制限の設定を確認・変更するには、下記を確認してください。
暗証番号を忘れてしまった場合
暗証番号の初期化は有償(税抜:200円)となります。必要な場合はQTnetお客さまセンターまでご連絡ください。
-
- 年末年始の受付時間
- 12月31日~1月3日9:00~18:00
受付時間外のお問い合わせ先
QTnetお客さまセンター (BBIQ光テレビ、光電話夜間故障受付) 0120-98-3113(年中無休)
- 番号はお間違いないようにご注意ください。