パソコン1台の接続
Windows 8.1
PPPoEの設定[Windows 8.1]
このページに関する情報
- サポートNo.
- 120020
- 最終更新日
- 2020年02月04日
PPPoEの接続設定の方法について説明します。
PPPoEの接続設定を行う前に
- パソコンを起動した際、OS(オペレーティングシステム)は正しく動作していますか?
- 回線終端装置の電源は入っていますか?
- 回線終端装置とパソコンはLANケーブルで接続されていますか?
- ルーターをご使用の際は、以下の設定作業は必要ありません。
1
デスクトップ画面右隅にカーソルを合わせると表示されるチャームから設定を選択してください。
チャームの表示方法
PCは画面右上、または右下にマウスを合わせると表示されます。
タブレットは、画面右端から中央に向かってスワイプさせると表示されます。
2
設定からコントロールパネルを選択してください。
3
コントロールパネルからネットワークとインターネットを選択してください。
4
ネットワークとインターネットからネットワークと共有センターのネットワークの状態とタスクの表示を選択してください。
5
ネットワークと共有センターから新しい接続またはネットワークのセットアップを選択してください。
6
インターネットに接続しますを選択して、次へを選択してください。
7
ブロードバンド(PPPoE)を選択してください。
既存の接続が表示された場合
既存の接続状況が表示された場合は、いいえ、新しく接続を作成しますにチェックを入れ、次へを選択してください。 |
![]() |
8
各項目を入力して、接続を選択してください。
ユーザー名 | ログイン(接続)IDを入力してください |
---|---|
パスワード | ログイン(接続)パスワードを入力してください |
このパスワードを記憶する | チェックを入れてください |
接続名 | わかりやすい名称を入力してください |
他の人がこの接続を使うことを許可する | (任意) このパソコンを他の人が使って、インターネットに接続させたくない場合はチェックをしないでください |
ログイン(接続)ID・ログイン(接続)パスワードの確認方法について
ログイン(接続)IDとログイン(接続)パスワードは、「BBIQ登録内容のお知らせ」でご確認いただくことができます。
詳しくは、BBIQ登録内容のお知らせをご覧ください。